2014/4/9角田山に行ってきました2014年04月10日 10:14

2014/4/9朝5:00起床、郡山自宅自家用車で6:00出発、角田山登山口(角田浜海水浴場)着8:40着、9:00登山開始・・途中の登山道は花回廊・・風もなくのんびりと花をめでながら11:00頂上着

里山、新潟県の角田山は標高481mと低いが、登山口は海抜0m・・今の時期は紫色の花をつけるカタクリが満開、ところどころに白い花のユキワリソウ・・

登り始めは灯台を横目に・・直登かなりきつい!!・・眼下は日本海・・遠くにかすかに見えるのは佐渡ヶ島・・約40分で小休止・・いよいよカタクリの花回廊・・登山道の両脇は・・はなはな・・満開・・一面が紫色に見える・・白のカタクリにも出会う

他には、イカリソウ、イチゲ、ツバキ、スミレ、ショウジョウバカマにも出会う・・


頂上は広くて、風もなく、日差しが柔らか・・思い思いにシートを広げ昼食・・食事が終わったのか昼寝を楽しむ人もあり・・ 

コースより灯台をのぞむ
灯台をのぞむ

ツバキ
ツバキ

ユキワリソウ
ユキワリソウ

カタクリ
カタクリ

カタクリ   
カタクリ

白色カタクリ
カタクリ

カタクリ      
カタクリ

カタクリ
カタクリ

カタクリ  
カタクリ

イチゲ 
イチゲ

ショウジョウバカマ   
      
ショウジョウバカマ

頂上の広場       
頂上の広場

2014/4/19元勤務先OB会2014年04月21日 12:38

元勤務先のOB会総会に出席してきた、出席者は145名・・会場は地震対策補強工事の為利用できるフロアはわずかで、身動きできないくらい!!・・事業報告、会計報告、事業計画と予算など・・新入会員の紹介、古希・喜寿・米寿の表彰、退会者の報告などなど・・

総会が終了後は・・例によって懇親会・・昔話や近況報告に花が咲いていた・・
はじめのころは・・昔の顔を思い出さないが・・しばらくして・・名前や顔を思い出し・・さらに話が弾む・・なにしろ会場がせまいこともあり・・さしつさされつつ・・の状況にはならなかったが・・有意義な集まりであった・・

会場は工場の敷地内、周囲は丁度桜が満開・・日差しも穏やかな日和であった
今回、写真はありません。

2014/4/24大林ふるさとの山に行ってきました2014年04月24日 15:58

自宅6:30出発、磐越自動車道路の板下I/Cを出て、R252を柳津方面に進み・・現地には7:40着・・近くには志津倉山1234mがある、山開きは6月第一日曜日とのこと

福島県大沼郡三島町にある「大林ふるさとの山」は、カタクリの群生する山(公園)で、今の時期が最盛期・・福島県一と聞いたが・・全くその通り

カタクリの絨毯とオオヤマザクラの天井に包まれ・・風もなく日差しもやわらかで・・最高の日であった
遊歩道をのんびりと散策・・いたるところに紫の花が群生・・なんと遊歩道の中まで芽をだし・・それを踏みつけないように注意しながらの散策・・

一通り散策の後はレジャーマットを広げ・・小休止

本日はまつり前ということとウイークデーということで・・散策する人は数人・・そしてまつりの準備をする地元の人が数人・・自然の中にすっぽりと包まれた気分でカタクリとオオヤマサクラを十分にめでることができた

4/26~約10日間・・「カタクリさくらまつり」が開催される・・主催者によると10万人の観光客が訪れるとのこと・・

本日お目にかかった花は、、カタクリ、オオヤマザクラ、イチゲ、オキナグサ

案内図
案内板

オオヤマザクラ
オオヤマザクラ

カタクリ
一面にカタクリ

コブシ
コブシ

イチゲ
イチゲ

カタクリ
カタクリ

どこにでもあるフキノトウ
フキノトウ

オキナグサ
オキナグサ

2014/4/26三春、桜湖、滝桜へ行ってきました2014年04月27日 13:38

三春の郷に自家用車を置き、桜湖(三春ダムで出来たダム湖)から滝桜へウォーキング・・約16,700歩・・
名前の通りさくらがあちこちの山肌に取りついており・・日当たりのよい斜面、そうでない斜面によって既に葉桜となっているもの、今が丁度満開で見頃のさくら・・

花吹雪で飛んできた花びらが道路わきに吹きたまり・・自家用車が通り抜ける風に舞っていた・・

滝桜は・・残念ながら花吹雪も終わり・・葉桜になる前の状態・・それでも観光客が来場・・この花吹雪の終わった滝桜をバックに記念撮影をしていた・・

花吹雪中のさくら
花吹雪中のさくら

道端のさくらの花吹雪
花吹雪

菜の花が満開
菜の花

葉桜と満開の桜
満開の桜

時期を過ぎた滝桜
滝桜

2014/4/27仁田沼へ行ってきました2014年04月27日 14:02

土湯温泉から男沼・女沼・仁田沼の入口標識を進む・・道は舗装されているものの、道幅はかなり狭い・・約20分ほどで仁田沼入口の駐車場につく・・

ここから山道を約20分くらい歩くと・・仁田沼に着く・・

途中にはカタクリが群生しており・・カタクリを眺めながらの行程・・

小さい沼だが・・水芭蕉が満開・・沼のほとりを一周する遊歩道が整備されており、水芭蕉を360度方向から見ることができる・・

マップ
案内2

仁田沼の案内
案内1

カタクリ
カタクリ

カタクリ
カタクリ

ミズバショウ
ミズバショウ

群生のミズバショウ
ミズバショウ

ビッキ沼にて、リュウキンカ
リュウキンカ